春の味覚なぞなぞ 1

【答え】

「な」と花、で、な+はな。

答えは、菜花(なばな)です♬

英名:Turnip rape  和名・別名:菜の花・油菜


八百屋さんやスーパーの野菜コーナーで見かけると、

一気に春を感じさせてくれる、菜花。

ウキウキしますね~。


■なばな可食部100g当たりの食品成分表

■なばなの栄養成分について

野菜の中でもトップクラスのビタミンCを含み、免疫力アップ、貧血予防、

コラーゲン生成を促進し美肌作り効果などに期待できます。

ビタミンCは水溶性なので、あく抜きでゆでる際には、長時間にならない

ようにお気をつけ下さい。

その他にβーカロテン、ビタミンB2,葉酸、ビタミンEといった抗酸化作用

のあるビタミンも多く含み、カルシウムカリウム、鉄などの、ミネラルも

多く含まれていて、栄養価の高い、優良野菜なのです!

この春、ぜひ美味しく、たくさん、召し上がってくださいね。



■新鮮ななばなの選び方

・切り口が瑞々しく変色していないもの

・葉や茎が柔らかいもの

・蕾が開ききっていないもの


■なばなの上手な保存方法

・ゴムやテープで束ねている場合は外して、濡らした新聞紙などで包み

冷蔵庫の野菜室で保存を。


■「菜花」と「菜の花」、違いはなに?

よく似た名前に「菜の花」があります。

実は、この「菜の花」と「菜花」、送り仮名の違いだけでなく、

大きな違いがあります。

「菜の花」はアブラナ科の植物に咲く花すべてのことです。

つまりアブラナ科であれば、どの植物からも菜の花が咲くのです。


「菜花(なばな)」は食用に品種改良された品種のこと。


菜花=菜の花ですが、菜の花=菜花ではないということです。

道ばたに咲いている菜の花は、全てが食用ではないのでご注意を。

※アブラナ科の野菜

白菜、キャベツ、水菜、小松菜、クレソン、大根、かぶ、ブロッコリー、等です。


■参考文献・サイト

『からだのための食材大全』 NHK出版

『旬の野菜の栄養事典』 株式会社エクスナレッジ

・食品成分データベース 文部科学省

担当:瀧