21 Oct
21Oct

こんにちは。

おむすびキッチンの瀧です。


さつまいもが美味しい季節になりましたね!

当HPでも、さつまいもごはんさつまとリンゴ

の甘煮など、旬のさつまいもレシピをご紹介

しています。ご参考になさって下さいませ。

さて、先日さつまいもをいただき、「これは天ぷら

にしよう!」と意気込んだ時のことです。

冷蔵庫の天ぷら粉を確認すると。

まさかの賞味期限切れ!

そうなんです。天ぷら粉って、微妙に使い切れず

余ってしまいがちなものランキングで、必ず上位

に入りますよね(笑)。

そこで思い出したのが、以前どこかで聞いた、

「お豆腐と片栗粉で天ぷらの衣ができる」という

裏技。半信半疑ではありましたが、早速、天ぷら

の試作に取り掛かりました!

その結果が、こちらです!

いや、これはどう見ても、普通の天ぷら粉で

揚げたサクサクの天ぷらにしか見えません!

すぐに味見しましたが、サックサクでジューシー!

その衝撃的な美味しさに、試作ながら思わず

声が出ました。


家族に黙って食べてもらったのですが、全く気が

つかれず大好評!

これは最近の試作の中でも、ダントツで一番の

アイデア料理だと確信しました✨


今回は、豆腐100gで衣を作り、さつまいも中1本、

ピーマン2個、茄子2本を揚げましたが、まだ衣が

少し残っていたので、ウインナー4本とピーマン2個を

追加!

最後まで美味しく食べ切りました。

後日、「天丼」にもチャレンジしてみます!

この「豆腐衣の絶品天ぷら」レシピは、近日中

に公開予定です。お楽しみに!

コメント
* メールはウェブサイト上に公開されません。