25 Mar
25Mar

こんにちは。おむすびキッチンの瀧です。


毎日の生活で、仕事だけでなく、プライベート

でもお世話になっている最近の相棒グッズ達

のご紹介です。


★HUAWEI FreeArc(イヤホン)

HUAWEI FreeArc - HUAWEI 日本

こちら、今年3月販売のHUAWEI の最新商品。

クラウドファンディングの一般予約の形で少し

お安く購入できる機会がありました。

注文日からかなり日数が経過、ようやく手元に

届きました。


元々ド近眼で、さらに老眼もでてきたので、読書

などは年々辛くなってきていたのですが、耳読サー

ビスを愛用してから、今までの人生で一番の読書

量だと思います。

Audible

「聴く読書」Audible(オーディブル)の使い方ガイド - About Amazon | Japan


そうなるとイヤホンが必須となり、いろいろなタイプ

を使ってみましたが、なかなか良いモノと巡り会えず

でした。

今回、このお高いイヤホンを試してみようと思った

のは、まず、とても軽くて、耳穴を塞がないイヤー

フック型で、耳のストレスが非常に軽減されるという

ことでした。

また、防水機能もしっかりと施されていること、

そして、音がとてもクリアなこと。


まだ半月程度の使用状況ですが、良いです👍

つけてる感覚がないくらい自然なのです。

でも、マスクを外す時、高確率でひもに引っかけ

やすいので要注意。


もちろん、本だけでなく、動画や音楽にもたくさん

活躍してくれています。

脳の活性化に役立てたいです。


★HUAWEI Band 9(スマートウォッチ)

HUAWEI Band 9 - HUAWEI 日本

数年前から、Band6を愛用していて、機能について

は何の問題もなかったのですが、シリコン製のバンド

が皮膚と相性が悪く(汗や水滴などですぐに湿疹が

できる)何度も買い換え、もしかしたら、この替え用

バンド代で最新バージョンが買えるのでは?と、思い

切って買い換えました。


最新バージョンなのでもちろん機能も進化していまし

たが、何より専用バンドが軽くて、装着も簡単で、

快適すぎ!

色もかわいい黄色にしてみたのですが、手首を見る

度に、気分が上がって良い感じ。


スマートウオッチのおかげで歩数や睡眠スコアやスト

レスレベルが可視化、健康管理に役立っています。

老化に抗っていかねばならないお年頃、しっかりと

活用していきたです。


以上、ちょっと熱い文章になりましたが、最近の

相棒グッズたちのご紹介でした。


コメント
* メールはウェブサイト上に公開されません。